パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

シニアに支持され続けるゆとり旅なら朝日旅行(安心のJTBグループ)

直前予約OK!国内格安航空券のトラベリスト

2010年08月03日

ノラ猫

今日は、特に華ももからのお知らせもないので、個人的なことを。

1ヶ月くらい経つんですが、うちの庭によくノラ猫が来ます。
ノラ猫


最初はごみ漁りに来ていましたが、ノラ猫は意外と誤解されている事実があるので、実践してみよう!
と実践したら、思いのほか効果抜群でした(=^0^=)

何をするかっていうと、簡単です。えさをあげるだけです。

昔からノラ猫にえさをあげるな、とは言いますよね。えさをあげたら子供を作って増えるとかなんとか。

でも、実はそれが誤解なんですよ。知ってましたか?

ノラ猫は、えさをあげることでごみ漁りをまずしなくなります。えさがもらえると覚えますからね。

そしてさらに、ノラ猫はえさが無いと弱りますが、実はノラ猫は弱ってくると妊娠しやすくなります。命を残そうとする動物的本能です。


なので、ノラ猫はちょっとだけでもえさをあげると実は悪さなどしないんですよ。これは多くの人が誤解してることです。まぁ、住み着くと糞尿などの問題もあるでしょうけど、うちは庭が広くて今までは飼い犬の便が花木の肥料に役立っていましたが、昨年12月に死んでしまったので、ちょっと庭に元気が無かった分、助かってます(笑)肥料もお金が馬鹿にならないので(^^;

まだでも、1~2歳くらいなので警戒心が強く、80cmくらいまで近寄ってくれるようになりましたが、もう少し懐いて欲しいですね。せめて触って洗ってやりたいです(^^;


さすがに触るまで懐いてくれないので去勢に連れて行くことも出来ないので、現在は懐柔作業中ですが、ノラ猫は毛嫌いするよりちょっとした優しさを形にするだけで悪さもしなくなり、落ち着いてくれるので実は可愛がる方が人のためにも良いんですよ。

あと、意外と知られていないというか鹿児島では見たこと無いんですが、不妊去勢済みのノラ猫かどうかというは、一目で分かるように印があり、不妊去勢済みのノラ猫は耳が少し切られています。

言葉だけでは動物虐待みたいですが、↓な感じです。

ノラ猫



他にもピアスや平坦にカットされていたりしますが、主に女の子は左耳、男の子は右耳を不妊去勢済みのノラ猫はカットやピアスなどで印をつけられます。

これが動物虐待だ、と獣医師の先生たちの間でもいまだに議論されているそうですが、何度も捕まえられてそのたびに麻酔を打たれ確認されると言うよりは、一度きりで、次からは見た目ですぐに分かるということは、人を警戒するノラ猫としては負担が少ないと思うので、個人的にはこういう活動には賛成です。きちんと麻酔を打って痛みをなくしているので、何度も人の手におびえて生きるよりは人のためでもあり、猫の為でもあるでしょう。

ちなみに不妊去勢の手術は基金があるので申請すれば6000円くらいの補助金が出るので、獣医さん次第ですが、補助金だけで手術が出来るので負担の必要が無いことが多いですよ。

最近よく野良猫を見るので、ただ闇雲に追い払ったり、手を出して怪我をさせたりするよりは、うまく付き合うことが出来る方法があることは、知っておいて損は無いと思いますよ。

うちは犬が死んでちょっと寂しかったので、今では野良猫がいると愛らしい姿に和んだり笑わせてもらっているので(^0^)

誰にでも受け入れられることでは無いでしょうけど、そういう活動があることを知ってもらえれば、少しはノラ猫への認識も変えてもらえるんじゃないかな、と思います。鹿屋は割りとノラ猫の亡骸が道路わきにあることが多いので、そういうものも減れば良いんですけどね(^^:



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
ポイ捨て禁止!
久々のブルーインパルス&クーポン情報!
ジャム?コンフィチュール?
皆既月食・・・なんとか!
FAX注文書試験的に開始♪
飲食店は4年前に終了してますよ~
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ポイ捨て禁止! (2024-04-05 09:32)
 久々のブルーインパルス&クーポン情報! (2023-10-07 16:26)
 宅配便はこの時期は要注意! (2019-02-06 17:54)
 ジャム?コンフィチュール? (2018-08-01 15:41)
 皆既月食・・・なんとか! (2014-10-08 19:42)
 FAX注文書試験的に開始♪ (2013-08-14 15:53)

Posted by 菓子工房華もも at 19:00│Comments(0)ブログ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノラ猫
    コメント(0)