パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

シニアに支持され続けるゆとり旅なら朝日旅行(安心のJTBグループ)

直前予約OK!国内格安航空券のトラベリスト

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年12月31日

正月の雪かぁ

夜中から降っていた雪にちょっとテンション上がりつつ眠りにつき、朝起きたら予想外に
降り積もっていましたね(笑)

そのうえ、鹿屋では珍しく降り止まないという今日。寒いです(^^;)

朝はご近所さんの小学生たちがキャーキャー楽しそうに遊んで、雪合戦や雪だるまを作ってましたが、
今はすっかり誰も歩いている人もおらず、深々と雪が舞う景色の音の無さにちょっと癒されていました。





庭もすっかり雪一色に染まり、花壇の花も雪に隠れてしまい、花が雪の中からちょっとかおをだしているくらいで、さくっとした雪を歩くのにちょっと一人楽しんでました(笑)

どうやら明日まで雪は降り続けるようで、下手をすれば明日から仕事をしないといけないかもしれないので、どうにか落ち着いて欲しいですね。

明日か今日夜から初詣にお出かけされる方は、気をつけて行ってきてくださいね。
  
タグ :華もも


Posted by 菓子工房華もも at 14:02Comments(0)ブログ

2010年12月29日

営業終了のお知らせ

本日をもちまして、菓子工房華ももは2010年の営業を終了させていただきます。

本年は予想以上に多くのお客様にご愛顧いただきまして、心より御礼申しあげます。

2011年もどうぞ変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。




Yahooショッピングブログでも公開していますが、華ももは明日より年末年始休業に入ります。
ネットショップよりの受注は年中無休ですので、基本的には通常定休日以外は受注管理のみ継続しておりますので、お問い合わせなどは遅くとも翌日までにはご返信いたします。

お電話、FAXからのご連絡はストップしますので、メールよりご連絡下さいませ。




営業再開は1月4日となっておりますが、既に本日も福袋などの商品のご注文を数多くいただいておりますので、実際は2日にはもう仕事が決定しました(^^;)

お正月、関係ないです(笑)クリスマスに休めなかった分、普通に3連休になるような感覚しかありませんが、店舗営業は4日より再開なので、店頭販売や店頭予約はお休みになります。工房だけ稼動となります。



2010年のご愛顧に感謝いたしまして、1日に華ももよりメルマガでお年玉を配信いたします。
期間限定のお年玉ですので、ぜひご利用いただきたいと思いますので、31日までに華ももメールマガジンに登録してくださいね! お買い物はしなくてもメルマガ登録で受け取れますので!


さらに31日より9種類12個のスイーツが入ったハッピースイーツギフトが送料無料3980円にて販売開始です!

ロールケーキ、タルト、シフォン、コンフィチュール、バレンタインスイーツなど、ちょっとずつを12個ギフトにしちゃった通常販売では1万円を超えるお得な限定福袋です!

お一人様限定もないので、お年玉でさらにお得にお買い求めください!




  


Posted by 菓子工房華もも at 20:39Comments(0)ショッピング

2010年12月24日

イブなのに正月

菓子工房になり、クリスマスは祝う側から、作る側になり、今年から販売を始めたクリスマスケーキも全商品完売という、大変ありがたいクリスマスとなりました。

その代わり、今年はクリスマスケーキは食べてません。

もう作るだけでお腹いっぱいなので、しょっぱいものが恋しい気分です(笑)


と言うわけで、今年最後のお取り寄せ新作を販売開始しました! 全部で8商品♪

yahoo華ももブログでも3種類紹介してますので、気になる方はこちらをご覧ください。


他にも送料無料福袋を、2011円、5000円とご用意! さらにもう1種類ほど、年末までに販売予定!
詳細はネットショップよりどうぞ!


鹿児島の方に一番おススメしたいのは、こちら↓


スタッフさんの知り合いのおばあちゃんが作っていた生姜の甘煮があまりに美味しくて、秘伝のレシピを
教わり、販売開始しました。

製菓材料として、お菓子つくりの生地に入れていただくと、生姜の上品な美味しさがお菓子の風味をぐっと良くしてくれます。

さらに、これが珍しいのは、生姜の甘煮はごはんに抜群の相性を魅せてくれます。
おにぎりや炊き立てのご飯に乗せると、生姜の甘く、きちんと風味も残っているので、生姜の食欲増進作用の働きもあり、ご飯が美味しくなり、さらに血行改善の作用で、体もぽかぽかになりますから、冷え性の方や女性にはぜひ一度お試しいただきたい、お菓子にも料理にも使うことが出来る、万能な食べる生姜です!
  


Posted by 菓子工房華もも at 23:17Comments(0)ショッピング

2010年12月18日

ちょっとコーヒーブレイク

早速クリスマスケーキの用意で、ここ連日ひたすらスポンジ焼きなどの日々で、それが終わったと思ったら、今度はデコレーション作業の毎日があと3日ほど続きそうです。

順調に進んでおり、またネットショップの指定日も通常に本日より戻しましたので、ご注文後に最短4日でお届けが再開されましたのでご連絡いたします。

ほぼ深夜からの作業でノンストップでケーキを作り、夜は夜で事務とネットショップで、寝不足が少しきついですが、福袋のご用意も進み、新商品の販売もクリスマス頃からかなぁと準備を進めております。

そんな毎日ですが、一昨日くらいでしたか、時間がなかったので今更ではありますが、すごい朝焼けを見ました(-^0^-)





まだ夜も明けない深夜からの作業で見る朝焼けは疲れが飛びました。
思わず身震いするほどでした。

・・・身震いは熱い工房から寒い外に出たからでしょ、とスタッフにツッコまれましたが(笑)

でも、久しぶりに燃えるような茜色の空を見た気がします。
朝焼けは東雲とは言いますが、東雲色よりは鮮烈な茜色の方がぴったりな空でした。

マジックアワーと言うには少し時間が経った後でしたね。瑠璃色の空は消えていたので。
でも、こういう空は大好きです。ストレスと疲れが飛んじゃいます(-^0^-)

夕方の黄昏時も良いものです。ちなみに、夕暮れは逢魔時(おうまがどき・あいまがどき)とも言って、
幽霊や妖怪が出る、不吉な時間と昔は言われていたらしいですが、こういう空が好きな身としては、この時間の空が一番綺麗に見えるから、幸福な時間なんですよね(笑)
  
タグ :華もも


Posted by 菓子工房華もも at 20:01Comments(0)ブログ

2010年12月11日

落葉狩り?

今日は仕事も少し時間が空き、愛犬の命日でもあったので、お墓参りに行ってました。

早いもので1年になり、まだ昨日のことのように鮮明に最期のときまで覚えているんですが、もう1年かぁと仕事の忙しさで悲しむ日もあまりありませんでした。

その上、今はノラ猫が家にはなついているので、その可愛らしさが癒しをくれたような。

愛犬と過ごした14年の月日というものを改めて思い出した日でした。


そんな帰り道、ふらっと大隅湖へ立ち寄ってきました。





まだ青みを残したもみじもありましたが、ほとんどは散った後でしたが(^^;)

それでも、紅葉狩りとは行かずとも、なかなか素敵な景色も見られました。





一面の赤い絨毯。




散った紅葉で彩られる落葉の美、と言う感じでしょうか。銀杏の黄色い絨毯はちょくちょく見かけましたが、紅葉でこれほど一面を綺麗に埋め尽くしていたのは久々に見ました。





 近くで見れば色々な落葉色があり、大隅湖の意外なスポットだったかもしれません(笑)

あいにくの雨でぬかるんでいたので、乾くと泥やらで綺麗さが失われてしまうでしょうから、その前に見られたのはラッキーでした(-^0^-)

今年は秋を実感する間もなかったので、一息の季節を垣間見ることも出来たので、明日からのクリスマスケーキの準備にも意欲が湧いてきたような気がします。
  


Posted by 菓子工房華もも at 20:39Comments(0)ショッピング

2010年12月10日

クリスマスケーキ完売しました!!

連日売り切れの連絡が続いてますが、まさかまさかの予想だにしない、予約受付中にもかかわらずの
クリスマスケーキ全商品完売いたしました!






さすがにびっくりです(^^;)

いつもは整然と生産予定の伝票が並ぶ壁が、伝票で壁が見えなくなってしまったのには、ちょっと呆然としました(笑)出勤してきたスタッフさんも、みんな「え・・・?」と固まってました(笑)

店頭、お取り寄せ合わせて相当な数の準備をしていましたが、既に本日数名のお客様には
お断わりを入れさせていただくと言う事態になってしまい、お取り寄せではあとはチョコレートフォンデュセットしかクリスマスのものは在庫がありません、と完売させていただきました。



クリスマスケーキは今年から販売開始して、まだそれ程多くの種類も用意できなかったので、
数十個も出ればすごいか、と見積もっていましたが、桁が違ったのにはびっくりでした。


でも、来年はもっとバリエーションを増やして、フルーツ系を充実させたいなぁ、とお客様のご要望により
検討&勉強にもなりましたので、ご予約をいただきましたお客様皆様には、心より御礼申しあげます。



それに伴って福袋の予約受付が年内に間に合うかどうか・・・(^^;)
クリスマスケーキ以外の注文も殺到しているので、来週からの予約受付は厳しいかもしれません。
  
タグ :華もも


Posted by 菓子工房華もも at 20:40Comments(0)ショッピング

2010年12月08日

クリスマスケーキさらに売り切れ!

  





昨日に続き、本日もクリスマスケーキ2種類が売り切れました。

・大きな生チョコとムースのショコラクリスマスケーキ
・チョコレートとバタークリームのオペラとザッハトルテの良いとこ取りクリスマスケーキ

の2種類が本日先ほど売り切れました。


残りは1種類ですが、こちらも在庫はあとわずかとなり、15日前に完売となるかもしれません(^^;)


まさかここまでご予約いただくとは全くの想定外で、これほど完売御礼となるとは(^v^)


来週くらいには、福袋の予約受付も予定していますので、お得なスイーツギフトもお見逃しなく
♪  


Posted by 菓子工房華もも at 21:39Comments(0)ショッピング

2010年12月07日

クリスマスケーキ予約で売り切れ!





本日、2種類のクリスマスケーキが予約上限数を超えたため、売り切れとなりました。

・いちごとミルクムースの未体験クリスマスケーキ
・生チョコと生ショコラムースのクリスマスケーキ

の2種類です。

ご予約をいただきましたお客様へは、心より御礼申しあげます。受取もしくは指定日にて配送いたしますので、ご到着まで今しばらくお待ち下さいませ。


どちらも相当数の準備をしておりましたが、予約締め切り前にて、予約上限数を超えましたので、早期終了とさせていただきます。

まだご予約いただいておりませんでしたお客様へはご迷惑をおかけいたしますが、まだ4商品は若干の
在庫数がありますので、予定通り15日までの予約受付を継続しておりますので、ぜひご利用下さいませ。
  


Posted by 菓子工房華もも at 20:15Comments(0)

2010年12月06日

紅葉狩り行ってないなぁ。

今年は秋を実感するようなことがろくに無かった気がします。

暑さから一気に寒くなったり、また暑くなったりで、秋らしい秋は仕事で満喫できず仕舞い・・・。

そんなわけで、今日ふらっと犬のお墓参りがてら大隅湖までカメラ持っていきましたが、やっぱ遅かったですね。ところどころはまだ綺麗でしたが、散ったり色合いが悪かったりで1週間早ければ、と言う感じでした。





というより気温が一定じゃなかったせいで、綺麗に紅葉できなかったような感じですね(^^;)


来年は霧島の紅葉とか見に行きたいなぁ。今年はどうだったんでしょう?

仕事だと季節に合わせたり先取りして色々とスイーツ開発で季節を感じても、プライベートじゃこの一年はまともに季節を堪能した記憶がないなぁ。。。

執筆してた時とまさか同じように季節を感じる暇がないって、この仕事も不思議です(^^
;)  
タグ :華もも


Posted by 菓子工房華もも at 21:50Comments(0)ブログ

2010年12月06日

久々の2連休♪





毎月、この2連休がどれほど待ち遠しいことか・・・。

先月からの受注が、それまでの月より180%ほど増加しており、現在すでに生産待ちのご注文が大変なことになってます(笑)

気づけばもう12月で、2010年も1ヶ月をきっている中で、この休みは貴重です。

クリスマス、お歳暮、帰省のお土産にとんでもない量でご注文をいただき、来週からは休みなしを
覚悟しないといけないので、この2連休はほんとに体休めです(^^;)

と言いつつ、受注管理は年中無休なので、実質休みないですけどね。


それにしても今年は早かった気がします、一年が。リニューアルオープン1年を超え、2年目に突入し、
だんだんと認知度が広がり、リピーターさんも7割の方になっていただき、様々なサイト様より商品を取り扱っていただき、忙しく今年を終えられることが、毎日しんどいですが楽しくて感謝いっぱいです。

来年はこれまで以上に商品ラインナップを増やし、もっと知っていただけるよう頑張らないと!、とちょっと早いですが、来年の目標も考えております。

まずは、来週以降かなぁとは思いますが、福袋も予約受付を考えているので、クリスマスと年末年始、やっちゃいますよ!



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
余談ですが、最近お客様よりのお問い合わせが多いので、こちらにも掲載しておきます。


今年はさつまいもが天候不順などで価格が高騰している、とニュースでも出ていたのですが、
当店では認証農家さんより直送の上、主に市場に出回らない規格外の安納芋を大量に
使用しておりますので、基本的に値下げはしても値上げをすることはございませんので、
あまり早期のご予約をして在庫を確保、ということはなさる必要はありません。


ただ、1月以降は農家さんの在庫次第で安納芋スイーツ系は終了しますので、長くとも3月には
今期の安納芋スイーツは終了となります。来期は2011年9月後半頃となると思いますが、
まだまだご注文に関しては在庫を設けておりませんので、ごゆるりとご注文下さいませ。
  
タグ :華もも


Posted by 菓子工房華もも at 19:43Comments(0)ブログ